Saeのパーマの秘密
・おもったウエーブじゃなかった
・かかりすぎた or かからなかった
・髪が傷んでしまった
・パーマの匂いがいつまでも取れない
etc...
上記のような症例でパーマで失敗された方はいませんでしょうか?
パーマは正しい「毛髪知識」と経験から裏付けされた「デザイン」の知識と感性の両極端な性質がどちらも高いレベルで求められる技術です。
そのため美容技術の中で難しい技術であることは確かです。
でもあまり知識と経験のない技術者がパーマの施術を行いパーマの失敗(デザイン性・髪の傷みなど)がいい区見受けられるのも事実です。
業界のパーマをされる方の比率が下がっているのも上記のような未熟な技術者によるパーマの失敗で
お客様がパーマ離れしている要因の一つかもしれません。
Saeのスタイリストは世界共通のライセンス(habia国際ライセンス)のもとで技術取得、指導を行っております。
また、国際ライセンスインストラクターが社内に在籍。常に指導を行うとともに新しい情報・技術の周知徹底と発信を行っています。
さらに加えて常に最新の美容機器を取り揃えて、サエの自慢の酸性技術(最高級の酸性薬剤と徹底したpHでの施術による経皮毒の回避)と経験豊富なスタイリストのしっかりとしたカウンセリング知識とデザインの両方からあなたのパーマスタイルをサポートします。
ぜひSaeでパーマスタイルにチャレンジしてください。